トムとジェリーがととのうカプセルトイ『TOM and JERRY サウナ』

とある商業施設のカプセルトイコーナーで見つけた商品。
『TOM and JERRY サウナ』
1940年にアメリカで創作されたアニメーション「TOM and JERRY」。
ネコとトムとネズミのジェリーを中心に繰り広げられるドタバタ劇を描いたコメディです。
日本では「トムとジェリー」と呼ばれており、見たことのある人は多いと思います。
そんなTOM and JERRYに登場するキャラクターがサウナをする様子を再現したフィギュアが、カプセルトイで登場していました。
サウナ関連のグッズには目が無い筆者。
さっそく購入してみました。
『TOM and JERRY サウナ』のフィギュアラインナップは5種類。
「トム」「ジェリー(熱波師)」「スパイク」「ジェリー(休憩中)」「タフィー」です。
ジェリーは2タイプあるとのこと。
価格は1回400円。
今回は別のカプセルトイも購入したかったこともあって、3回だけカプセルトイ機のダイヤルを回すことに。
さぁ、何が出てくるのか。
1つ目に出てきたのはタフィー。
タフィーはジェリーの甥っ子にあたるキャラクターで、幼いためオムツを履いているのが特徴です。
フィギュアではピンクのサウナハットを被って水分補給する姿となっており、しっかりオムツは履いていました。
2つ目に出てきたのはジェリー(休憩中)。
黄色いサウナハットを被って水分補給をする姿となっています。
コップの中の飲料にもしっかりと色が付けられているので、しっかりと作り込まれている感じがします。
3つ目に出てきたのはトム。
水色のサウナハットを被り、肩にタオルをかけ、サウナマットをお尻に敷いています。
なかなかの装備でサウナをしていますね。
ジェリー(休憩中)とタフィーは似ているので、並べてみました。
こうしてみると、顔立ちは似ているものの、体の色をはじめ違いは色々ありますね。
筆者はこの記事を書くにあたってTOM and JERRYについていろいろと確認したのですが、タフィーがジェリーの甥っ子だということを初めて知りました。
てっきり、従兄弟くらいの関係だと思っていたのですが、甥っ子だったとは。
サザエさんでいえば、カツオとタラオみたいな感じなのでしょうか。
トムも合流。
トムはサウナの暑さに耐えているのか、ちょっと強張った顔をしていますね。
ジェリーやタフィーは休憩中なのでリラックスした穏やかな表情です。
それにしても、アメリカにはサウナのイメージはあまり無いので、アメリカのアニメ作品とサウナがコラボするとは。
日本のサウナブームが各方面に与えた影響の大きさを感じます。
ということで、『TOM and JERRY サウナ』。
興味のある方はチェックしてみてください。