[PR]

愛知県名古屋市守山区にある「天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店」
お風呂、岩盤浴、食事、マッサージ、宿泊などの設備がそろったスーパー銭湯です。
(以下、店舗名は「竜泉寺の湯」と表記)

県営の都市公園である小幡緑地の近くに位置し、すぐ側では庄内川が流れています。
店舗名にHILLS(ヒルズ)のワードが含まれていますが、建物のある場所は丘陵地となっています。

東名高速「名古屋守山スマートIC」、名二環「松河戸IC」「小幡IC」の高速道路出口から3~8分圏内で、敷地内には平面及び立体駐車場があるため車でも訪れやすいです。

竜泉寺の湯は、今では多くの温浴施設で称される業態である「スーパー銭湯」や、健康増進が期待されるお風呂「高濃度炭酸泉」の先駆けとのこと。
店舗の入り口にはその旨が記載された案内掲示がされています。

2018年に店舗の大幅なリニューアルが行われており、以降「天空SPA HILLS」という名が追加されました。

さて、そんな竜泉寺の湯内には、「forest villa(フォレストヴィラ)」という岩盤浴エリアが用意されています。
今回の記事では、竜泉寺の湯をforest villaを中心に紹介していきます。

天空SPA HILLS 竜泉寺の湯のシステム

建物内に入館したら、靴を靴箱ロッカーに。
靴箱のキーは丸いタグの付いたリストバンドになっています。

券売機で入館チケットを購入し、チケットを受付に渡します。
受付すぐに改札のような入場ゲートがあるので、リストバンドのタグを入場ゲートのセンサーにタッチしたうえでゲートを通過します。

岩盤浴を利用する場合は、入場ゲートを通ったらゲートすぐの岩盤浴受付へ。
受付のセンサーにタグをタッチして、岩盤浴着を受け取ります。

岩盤浴着は男性が植物柄の描かれた青い浴着。
女性は花火柄か、ピンクの花柄の2種類から選択できます。

また、岩盤浴着のセットの中には、岩盤浴で下に敷くマットタオルも入っています。

竜泉寺の湯では、最初に券売機で購入した入館チケット以外の支払いは退館時の一括精算です。
食事などの館内の各サービスは、靴箱キーのリストバンドについたタグをセンサーにタッチすることで受けることができます。

退館時は、岩盤浴受付へ岩盤浴着を返却した後、自動精算機にて精算を行います。

精算後、退場ゲートへ向かい、タグをセンサーにタッチしてゲートを通過。
靴箱ロッカーから靴を取り出して退館です。

天空SPA HILLS 竜泉寺の湯の岩盤浴

竜泉寺の湯の岩盤浴エリア「forest villa(フォレストヴィラ)」。
6種類の岩盤浴と1万冊以上の書籍を楽しむことができる癒し空間です。

エリアの出入り口にはゲートが設置されており、タグをセンサーにタッチすることでゲートを通過できます。

入り口を入るとレストエリアが広がっており、たくさんのイスやテーブル、ソファが設置されています。
また、各所に本棚も設置されており、1万冊以上の書籍が並んでいます。

レストエリアを起点とし、空間内の壁際にあるのが各岩盤浴室の出入り口。
各岩盤浴室の外にはデジタルの温度表示があり、室内の温度を入室前に把握できるようになっています。
また、各エリア内にはアロマが使われており、アロマの香りが漂います。

なお、2021年5月現在では、コロナ禍でソーシャルディスタンスを確保するため、各岩盤浴室の岩盤床は1つ飛ばしで利用する形に制限されています。
そのため、各部屋の利用キャパシティは半分程度となっています。

壁や床に岩塩が使われた「アロマソルトストーン」
約60℃に設定された部屋です。
室内には岩盤床が10用意されています。
各床に設置されているのは石の枕です。

ゲルマニウムやアメジストなどの宝石が使われた「アロマゲルマ&beauty」
約50℃に設定された部屋です。
岩盤床は3列で手前2列がゲルマニウムが敷き詰められた男女共用エリア、奥の1列は宝石が敷き詰められた女性専用エリアとなっています。
各床に設置されているのは石の枕です。

女性専用エリアが「アロマザルツ」
約42℃ほどに設定された部屋です。
青いライトで照らされた幻想的な雰囲気の空間です。

韓国式の床暖房空間「アロマオンドル」
約37に設定された部屋です。
室内には簡易シートが置かれており、前方の大型テレビから地上波が流れた休憩エリアに近い空間です。

ドーム型になった韓国式の伝統サウナ「汗蒸幕」(はんじゅまく)
約90℃に設定された高温空間です。
室内の床にはゴザが敷かれ、壁際には背もたれにするための木の板が立てかけられています。

体の火照りを冷ます「アロマクールダウン」
約15℃に設定された部屋です。
室内は大理石のような石がメインで使われており、ヒンヤリとしています。
奥の壁には星空と森の絵が描かれており、一定間隔で絵が様々な色に変化します。

外気浴で利用したい「クールダウンテラス」
ウッドデッキにシートが設置された空間です。
テラスからは目の前を流れる庄内川をはじめとする眺望が楽しめます。

楽しみが岩盤浴だけではないのが「forest villa」の大きな特徴の1つ。

ドリンクなどを購入できるのが「Doribal」
ソフトドリンク、スムージー、アルコール、ソフトクリームといったドリンク・デザート類のほか、焼きそば、アメリカンドッグ、おにぎり、たこ焼き、揚げ餅、ピザ、つくね、フランクフルトなど豊富な軽食も購入できます。
館内にはforest villaの外に食事処があるのですが、食事をforest villa内で済ませることもできそうな結構なメニューの充実度です。

Doribal付近を中心にエリア内にはテーブルも多く、軽食をとることを前提とした形となっています。

エリア内の奥の方はリクライニングシートが並ぶスペース。
それぞれのシートにテレビが付いています。

クッションに横たわりながら庄内川を眺めることができる眺望レスト、半個室のようになったログシェルターをはじめ、くつろぎ空間も充実しています。

そして、forest villa内の各所に用意された1万冊以上の書籍。
豊富なマンガに加え、旅行や料理、ビジネスなど様々な一般書籍もそろえられています。

最近はスーパー銭湯で岩盤浴エリア内にマンガを用意することは珍しくありませんが、マンガ以外の書籍を用意する店舗は多くはありません。
マンガをあまり読まない人でも、興味のある本があるかもしれませんね。

天空SPA HILLS 竜泉寺の湯の感想

forest villaは岩盤浴を利用しなくても十分に楽しめる空間になっているように感じます。

コロナ禍で岩盤床の利用が制限されていることもあり、混み合う時間帯には空いている岩盤床を見つけるのが難しい場合もありました。
しかし、「それなら本を読んだり、軽食を摂ったり、ソファでくつろいだりして時間を過ごせば良いかな」と思い、実際にそれで時間を潰せてしまう。

岩盤浴の利用に不自由を感じる場面でも、それを補う魅力があるのは良いですね。

もちろん、各岩盤浴室を利用して楽しむことにも魅力があります。
アロマの香りが漂う各岩盤浴室でリラックスしながら発汗に励むととても気持ち良いです。

各岩盤浴室は温度に違いがありますし、さらには汗蒸幕のような高温空間まで用意されています。
自分に合った温度の岩盤浴を楽しんだり、様々な温度の空間を楽しむこともできますよね。

岩盤浴、レストエリアを通して、forest villaは満足度が高いと思います。

また、竜泉寺の湯として付け加えておきたい点が2つあります。

1つは館内の露天風呂
丘陵地にあるため、露天風呂からも眺望が楽しめます。

さらに魅力的なのは夜の露天風呂です。
散りばめられたLEDライトの光によって幻想的な雰囲気に。

天空ほたるの湯と名付けられた展望露天風呂は、浴槽の外側にも立ち入り禁止の水盤の効果もあって、リゾート地のインフィニティプールを思わせる形となっており、抜群に開放的な空間になっています。
水盤にもLEDが使われているので、周囲にホタルがいる感覚がより強く感じられ幻想感も増しています。

2つ目に取り上げたいのが、浴場内の「オートロウリュウ黄土サウナ」で実施されるロウリュウです。

その開催回数は1日19回
午前7時~深夜1時まで、各時間の0分から行われます。

時間になるとサウナ内の熱炉に自動で水が注がれて熱い蒸気が発生。
また、そのタイミングから「ゴォー」と音がしていたので、熱炉から発生した蒸気を循環させていると思います。

急激ではなく徐々に(とはいっても短時間ですが)室内が熱くなっていきます。
体感ではロウリュウの開催時間は5分以内だと思いますが、しばらくは余熱による熱さも感じられます。

通常とはかなり体感温度が異なる熱さを体感できました。

このように、forest villa、露天風呂、ロウリュウと楽しみが様々にある天空SPA HILLS 竜泉寺の湯。
コロナ禍のため、しっかりとした消毒、マスク着用、密を避けるなど、様々な注意を払う必要はありますが、足を運んでみてはどうでしょうか。

※本記事の掲載情報は体験当時(2021年5月2日時点)のものです。最新の情報は竜泉寺の湯[公式サイト] をご確認ください。

■体験者:34歳男性